タグ:独断と偏見
-
RSS登録し、いつも読んでいるお気に入りFXブログ 5選[アップデート版]
※前回の更新から約1年が経過し、普段チェックしているFXブログ(サイト)も以前とは変わったので内容を更新 →更新前の内容はこちら 最近ではGoogle検索エンジンの精度が大幅に向上し、以前と比べると有益なサイトも見…詳細を見る -
手数料改悪などが続くNETELLER(ネッテラー) 万が一の事態に対する備えも必要か?
海外FXの入出金に非常に便利なオンライン決済サービス Netellerだが、またしても手数料の変更(改悪)が発表された また、手数料の改悪だけでなく日本人ユーザーは現在Net+カードが利用できない状態となっている …詳細を見る -
FXのサイト運営は儲かる??当ブログのアフィ収益を大暴露
FXやクレジットカードなどの金融系はアフィリエイト(Web広告)で稼げるジャンルとして有名だが、企業レベルのプロ(スーパーアフィリエイター)が数多く参入している市場であり正にレッドオーシャンであることは間違いない …詳細を見る -
有事の際にもスプレッドが拡がりにくい国内MT4業者は? Brexit相場におけるスプレッド状況
6/24の英国民投票の開票直前(日本時間 早朝)まで、マーケットはEU残留派の勝利を織り込んで急反発の流れとなっていたものの、結果は真逆の離脱派 勝利となったことで歴史に残るであろうパニック的な大相場となった事は、誰もが…詳細を見る -
勝ち負け関係なく、人は皆欲しいものを市場(相場)から手に入れる(マーケットの魔術師)
為替、株式、債権…etc 取引する市場を問わずトレーダーなら必ず読むべきと評される名著『マーケットの魔術師』をご存知だろうか? おそらく3〜5年以上相場で生き残っているトレーダーの多く(ほとんど?)は読んだことがあ…詳細を見る -
「マイナンバー」と「追証」に対する警戒感から2016年は海外FX利用者が急増する?
世の中、海外FX口座 =「危険」or「詐欺」なんていうネガティブなイメージを持っている方が大半だろうと思うが、今年はこれまで以上に海外FX利用者が増加するだろうと予想している 現に今年に入ってからマイナンバーの通知…詳細を見る -
【来週に向けての戦略】カナダ買い&ポンド売りのトレンドフォローが狙い目の予感!?
早いもので来週月曜日をもって2月相場も終了。月初から11日までのたった9営業日でドル円が10円強も下落と、引続きマーケットは大荒れとなっている 個人的にも「売ってヤラれ、買ってヤラれ」状態となっているものの、基本的…詳細を見る