- 2016-12-6
- 海外FX
- 【海外FX 出金レポート】, BigBoss
- コメントを書く

[2017.6.12]BigBossの口座開設キャッシュバックキャンペーンについて一部修正・追記
今回は、海外FX業者の中でも珍しく国内銀行での入出金、ならびにBitcoinでの入金にも対応しているブローカー BigBossからの出金レポート記事
BigBossを口座開設するに至った理由
まずBigBossを口座開設した理由についてだが、2016年7月に「海外FXお役立ちガイド」がキャッシュバック増額+トレードコンテスト参加で計2万円のキャッシュバックという激アツなキャンペーンを開催していたというのが1番の理由
→ 今月は海外FXブローカー Bigbossが激アツ!
BigBossは以前から気になっていたブローカーだったこともあり、これは絶好の機会!と考え、今年7月に口座開設
↑口座開設完了時のレバレッジは100倍となっていたが、口座開設完了後すぐにカスタマーサポートへ連絡(メール)し、400倍(必要証拠金 0.25%)に変更してもらった
ちなみに、8月以降BigBossは追証なし(ゼロカット)制度を採用し、レバレッジも最大555倍(必要証拠金 0.18%)まで引き上げ可能となっています
BigBossから出金した理由
BigBossから資金を引き上げた理由は、『ちゃんと出金できるのか?』『出金処理はスムーズに行われるか?』という海外FX口座を利用する上で最も重要なポイントを自身で確認するため
(ネット上で悪い評判も特に見当たらないが、出金できた!という内容も特に見当たらなかった)
仮にBigBossが出金拒否を行うような詐欺評判であった場合、「キャッシュバック受取り後すぐに全額出金というのは簡単に受け入れないだろう」とも予想した上で出金
ソニー銀行へ全額出金依頼〜入金までまでの流れ
8月 FX月間成績記事(BigBoss 円)の箇所で、証拠キャプチャ画像付きで取り上げているように、口座開設キャッシュバック+トレードコンテストの参加賞 計2万円がNetellerへ入金されていることを確認した後
9/4(日)に99,958円の全額出金依頼(10万円入金し、トレード損益 -42円)
同日中に、「銀行着金まで2〜5日程度かかります」との出金通知メールを受信
出金依頼から2日後の9/6(火)ソニー銀行へ出金依頼額から出金手数料2,000円を差し引いた 97,958円の入金を確認!
BigBossの銀行出金は海外送金ではなく国内送金!
通常、海外FX口座から銀行送金にて資金を出金する場合、海外送金扱いとなる為、中継銀行手数料や着金手数料が発生したりするが、BigBossは国内銀行送金での出金となっている(新生銀行やソニー銀行の場合、着金手数料は無料)
例として、↑XMとAxioryからソニー銀行へ出金した際の入金履歴を見ると分かるように、海外送金での入金があった場合『被仕向外貨送金』の記載があるが、今回BigBossから出金分には国内の他行から振込があった場合と同じく「振込」と表示されており、国内送金扱いであることがわかる
銀行によっては「マイナンバーを提出していなければ、海外送金での入金は受け付けない」ところもあるらしいので、国内送金で出金が可能というのは、大きなメリットといえる
ちなみに、ソニー銀行や新生銀行でも外貨送金での入金があった場合は「マイナンバーご提供のお願い」とのメッセージが表示され、文字通りマイナンバーの通知を求められるが、2018年1月までは強制ではなく任意だと思われる
まとめ
以上のように、私は何ら問題なくBigBossから資金を出金することができた。もちろん1回出金できたからと言って次回も問題なく出金できるという保証は全くないわけだが、出金経験があるのと無いのとではブローカーに対する信頼感?というか安心感が全然違うのは事実だ
また、出金依頼〜銀行へ振り込まれるまでにかかった日数は『たった2日間』と、これまで海外FX業者からの出金経験の中では最速だった。
銀行送金で出金する場合、出金手数料 2,000円が必要というのはデメリットではあるが、国内送金での出金となるため着金手数料や、マイナンバー絡みの問題に対する心配がいらないというのは大きい
ちなみに、8月のアップデート以降BigBossのHP(マイページを含む)は日本語表示が可能となっているが、出金手続きは英語版出金フォームを利用した方がよりスムーズだろうと思われる
また、XMと同様に今回取り上げたBigBossも期間限定 キャッシュバック増額キャンペーンの対象口座(15,000円 or 18,000円相当のビットコイン)となっているので、計30万通貨以上という取引数量に抵抗がない方は『海外FXお役立ちガイド』経由で口座開設することをオススメします!
▶ 超大盤振る舞いも遂に終了!? 11月より海外FX 口座開設キャッシュバック条件が大幅に変更された件
『短期間で30万通貨以上のトレードとか無理! 』という方は、トレード毎にキャッシュバック(リベート)が発生するFinalcashbackなどのIBを経由して口座開設すると良いでしょう(BigBossはIBの乗り換え可)
BigBossのスプレッドは他社と同等レベルではあるものの、国内出金が可能 + 通貨ペアによってはスワップ条件が◎(特にオセアニア通貨のロング)、インターバンク直結のNDD方式の為、約定力も非常に高いと評判なので、私も近く再入金してトレード口座としての利用を再開する予定です
黄金の扉を開く 賢者の海外FX投資術
↑書籍では「初めて海外FXを利用する人におすすめのブローカー」としてBigBossを挙げています
以上、今回の内容が少しでも参考になれば幸いです。
質問orご意見等あれば気軽に↓コメントまたはコチラよりお願いします
→RSSリーダーで購読する