- 2016-10-18
- 投資本etc レビュー
- コメントを書く

先日10/15(土)大阪で開催されたパンローリング主催の「投資戦略フェア」に参加してきました。
ちなみに、私は地方に住んでいることもあり、こういった大規模な投資セミナー・イベントに参加するのは今回が初めての経験でした
参加したセミナー
セミナースケジュールは↑のようになっていて、A,B会場で3,000円の有料セミナーが各1件あるものの他は全て無料
↑セミナー会場MAPを見れば分かるように、会場の広さはC>D>A,Bの順で大きく異なっており、おそらく講師の人気の高さで会場も振り分けられていたものと予想
ちなみに、私が参加したのは西山先生と、ひろぴー氏のセミナー 2件でどちらも一番広い(人気?)のC会場での開催
真・トレーダーズバイブルの著者である小次郎講師のセミナー(D会場)にも興味があったのだが、ひろぴー氏のセミナーと時間帯が被ってしまっていた為、残念ながら見送り
セミナーを受けた感想
まず西山先生のセミナーに関してだが、日頃からラジオ、レポート、Webセミナーなど全てチェックしている私にとっては、特段に目新しい内容(発言)はなかったように思うが、いつも通り満足度の高いセミナー内容だったと思う。
また、岩井コスモ証券のブースで行われてた西山先生のミニセミナーにも参加したが、こちらでは主に株の「10月末買い・4月末売り」戦略について語られていた。個人的には、昔シカゴにいた時「feeling(相場観でトレードするヤツ)」というレッテルを貼られたことがあり、ショックだったという脱線話が面白かった
スイングトレーダー ひろぴー氏のセミナーは、プライスアクションについてなどなかなか興味深い内容で楽しめたが、インヴァスト証券の提供セミナーだったということもあり、後半の約半分は宣伝。ひろぴー氏によるセミナーは実質30分程度しか聴けなかった点が少し残念だった
▶ 毎月必ずチェックしている相場のプロ3名によるウェブセミナー
もし近場に住んでいるなら、毎年参加する
投資戦略フェアは事前登録さえすれば、有名講師のセミナーに無料で参加できるのに加え、いろいろな協賛品も貰うことができる(一緒にパンフレットなども受け取ることになるが)
協賛品として配られていた物の中には、現在もAmazonで販売中の 山中先生監修 MT4使いこなしBOOK もあった(楽天証券)
私は地方在住で大阪まで飛行機or新幹線で往復+1泊する必要がある為、次回も参加するか?というとおそらくNOだが、もし日帰り可能な近隣県内に住んでいるとしたら、迷わず毎年参加すると思う
ちなみに、来年3月 東京での次回開催がすでに決定しているようで、近隣県在住の方で興味のある方は是非参加してみるといいでしょう!(まだまだ先の話ですけど)
以上、今回は大阪で開催された投資戦略フェアに参加してみた個人的な感想・レビューでした。
質問orご意見等あれば気軽に↓コメントまたはコチラよりお願いします
→RSSリーダーで購読する