- 2014-4-27
- 相場判断ツール,サービス
- マネーパートナーズ
- コメントを書く

国内FX会社の提供する主な相場判断ツールとして
- ぱっと見テクニカル(FXプライム)
- みらいチャート(セントラル短資FX)
- らくらくテクニカル(インヴァスト証券)
の3つを私はこれまでに利用したことがあるのですが、個人的には「らくらくテクニカル」が一番マシという程度で、私の投資スタイルにおいてはほとんど使えないという印象でした。
そして今回私のイチオシ国内FX口座 マネパnanoに、【かんたんトレナビ】なる相場判断ツールサービスが開始されているのに気づき早速利用してみました。
【かんたんトレナビ】の特徴
上に書いた、他3社の相場判断ツールは、「過去の値動き」から「将来の値動き」を予想するというスタイルに対し、【かんたんトレナビ】は純粋にテクニカル分析に基づいた相場判断を示すツールとなっています。
【かんたんトレナビ】が示す現時点の相場判断
4/27時点での【かんたんトレナビ】日足チャートのテクニカル分析に基づく相場判断は↓のようになっています。
一番左の総合判断の欄を見ると、欧州通貨は買いで、他クロス円通貨は全て売り方向のサインがでています。
私の相場観とほぼ同じです。 テクニカル分析 主にMACDと一目均衡表を参考にしているのでほぼ同じで当たり前ですが(^_^;)
週足まで選べれば尚良いのですが、今のところ日足までしか選択できません。
まとめ
このように、テクニカル分析について全くチンプンカンプンな初心者の方でも【かんたんトレナビ】は、ひと目でテクニカル的に示す先行き相場は買いなのか売りなのか分かります。 また、私のように簡単なテクニカル分析に基づく予想の答え合わせ的な感じにも使えるかと思います。
あくまで私個人的な意見ですが、「過去の値動き」から「将来の値動き」を予想するというスタイルの相場判断ツールよりはこちらのテクニカル分析に基づく【かんたんトレナビ】の方が先行き相場の予想には使える(信用できる)のでは?と思います。
マネパnanoにお得に口座開設する(クオカード500円+1取引で1000円キャッシュバック)には →10名限定のマネパnano 特別口座開設キャンペーンページからお申込みください。
以上、今回は初心者でも簡単テクニカル分析 マネパnanoの【かんたんトレナビ】について簡単なレビュー記事でした。
少しでも参考になれば幸いです。