- 2015-12-9
- シストレ(自動売買)
- Beatrice, Forex.com
- コメントを書く

11月末よりForex.comリアル口座でフォワード検証を開始したばかりのEA 「Beatrice-07 EURUSD」 だったが、今回のタイトルの通り、ひとまずデモ口座でテスト運用を行って様子を見ることにした
今回はその理由について簡単に書き記しておきたいと思う
AutoGMT機能がバックテストでは機能しない
元々このEAはGMT業者での利用を前提に開発されており、日足6本表示(日本時間 GMT+9)のMT4口座での利用は非推奨だったようだが、EAバージョンアップにより『AutoGMT機能』が搭載され、非GMT業者であってもGMT時間基準で動くようになったとのこと
詳しくは→EA Beatrice-07についてのページ参照
しかし、AutoGMT機能はバックテストでは機能しないということで、ほったらかしではなく、相場状況によって「EA停止や買い・売りのみ」などの裁量判断を加えながら運用を行う、私のような人間にとっては非常にやりにくい
参考記事→ 【Beatrice-07】 ブローカー選定
Forex.comとの組み合わせでの取引実績データがない
非GMT業者でのバックテスト結果はあてにならない事に加え、Myfxbookを確認してもForex.com ×「Beatrice-07 EURUSD」組み合わせによる取引データは確認できない
OANDA Japan 2015.9.13〜とFXCM(楽天証券) 2015.9.6〜 (両デモ口座)の組み合わせでの取引実績は確認できるが、Forex.comとの組み合わせでの取引実績データは公開されてない
おそらく実際のトレード時にはAutoGMT機能がちゃんと働いてくれるのだとは思うが、その証拠となるデータが発見できない以上確信が持てない。そういった証拠データ抜きにリアル口座でぶっつけ本番運用というのはリスキーではないか?と考えたというわけ
よって、まずはデモ口座でしばらく走らせてみて、フォワードテスト結果と同等とまではいかなくとも「トレード結果に一定以上の相関性アリ」と判断できてからリアル口座での本番利用について再考しようと思う