- 2015-8-17
- 投資本etc レビュー
- FX書籍・DVD, 独断と偏見
- コメントを書く

当ブログリピーターの方はご存知のとおり、私は西山孝四郎(石原順)氏(以下 西山先生)がレポート、セミナー等で紹介されている取引手法、相場観、相場への取り組み姿勢etc に大きな影響を受けていると同時に、西山先生はネット上で数多く存在する投資セミナー・レポート配信者の中でも最も参考になる(信頼できる)情報を発信されている方だと思っています。
profile おまけ の部分でも軽く紹介していますが、そんな西山先生のDVDが7月にパンローリングから発売され、私も購入しました。
Tradersshop 上半期売上No1になるほど売れているようですが、今回はこの西山先生のDVD『相場で道をひらく7つの戦略 ~標準偏差ボラティリティトレード』について、私の独断と偏見を多分に含んだ真っ正直な本音レビューです。
西山DVDは迷わず買うべき?
早速結論ですが「それなりに高価なんだからこれまで秘密にしていた『特別な手法』を何か紹介しているはず」と期待しているなら、買うとガッカリするかもしれません。
というのも、西山先生がこれまでセミナーやレポート、ラジオ等で紹介している手法、相場に対する考え方以外の目新しい『これまで秘密にしていた手法』という類のものは当DVD内では一切紹介されていません。
しかし、個人的にはオーダーする時点でDVD内で特に目新しいことについての紹介はないだろう事は正直予想できていました(ちょっと失礼かもしれませんが、西山先生は何でもぶっちゃタイプの方だと思っているので)
では何故購入に至ったのか?
1つはDVDの購入特典(Excelシート)があるというのもありますが、単に西山先生のファンだから。というより私の中ではFX投資におけるメンター(心の拠り所)的な位置づけにある方が発売されたDVDなので、応援するという意味でも買わなアカンでしょうと(^_^;)
ちなみに、私はWindowsではなくappleコンピュータ(iMac)で作業しており、このDVD特典はマクロを含んでいる為、Nunbers等Macの表計算ソフトでは正常に動作しなかったという残念なオチ付き(一応MT4用としてWindowsPC(ノート)も所有してますが、Excelは未搭載)
しかし、これがきっかけで「ならば自分で作るしかない」ということになり、シストレ 自動売買の収益曲線にテクニカル分析を適用で紹介しているストラテジー分析のアイデアに結びついたわけで、今考えると逆に使えなかったことが大きくプラスに働いたと思っています。
DVDの内容はやはり『本物』
私のように、これまでそれなりの期間 西山先生のレポート、セミナー等をチェックしてきた方にとって目新しい内容は正直ほとんど無いと言って良いんですが、最近の相場を当てはめて取引手法などについて説明したり、多少これまでとは話の切り口を替えたりしつつ約2時間半みっちりと解説されています。
内容自体はやはり基本と原則に基づいた正攻法で↓トレード基本姿勢に全てが要約されていると言っても良いでしょう。
●石原順のトレード基本姿勢
- 相場はタイミングがすべてである(相場観が当たっても儲からない)
- 相場は確率に賭けるゲームである
- 相場は防御(資産管理)の上になりたっている
- 素早い意志決定のために売買手法は単純でなくてはいけない
- 値頃感は持たない
- 自分のしていることを理解する
- 総資産の10%を失ったら相場を休む
- 苦境に陥っても自分の決めたルールを守る
- 相場に一喜一憂しない
- 追い込まれてやる売買は必ず負ける
- 常に楽観的であれ
- 相場は明日もある
- 信じられないくらい儲かったら相場をやめよう
私個人的には内容はやはり素晴らしいので、DVDの価格が高いとは決して思いませんが、基本的に何でも無料に拘りたい方・特典にそれほど大きな魅力を感じないという方は過去のセミナー動画「どうやって為替相場を予測するか」を見れば、西山先生が当DVD内で伝えているトレンドフォロー手法と考え方について学ぶことができるかと思います。(5年以上前のセミナー収録当時もギリシャ・中国問題で揺れていたという状況は今とほぼ一緒なのも驚き)
特典に大きな魅力を感じる人、または私のように西山ファン(西山信者w)の方は買って損はないはず。
ちなみに、今月いっぱい(8/31まで)なら2,000円OFFで販売中なので買うなら早めの行動が◎です! ←割引キャンペーンは既に終了しました。
以上、西山DVDについての本音ガチレビューでした。
今回の内容が少しでも参考になれば幸いです。
質問等あれば気軽にコメントまたはコチラよりご連絡下さい(^^ゞ