
どうもこんばんは、こんにちは。@FXNEETUです。
どちらかと言うと円高傾向が強いように思えるセルインメイで有名な5月相場ですが、月の終値ではNZドル円(NZD/JPY)以外の主要対円通貨ペア全て前月比で円安と「何事も無く通過」
ただ、豪ドル&NZドルといったオセアニア通貨においては2015年もやはり他通貨と比較して弱かった印象
→[Sell in May]主要クロス円 6通貨における過去20年のセルインメイ5月相場の成績
5月も↓3つ+α 運用プランに多くの変更を加えました
結果から先に述べると、「5月はZulutradeが予想以上の高収益を上げたものの、月間収益としては若干マイナス」でした
目次
小額通貨による手動トラリピ&裁量(スイング)トレード
外貨ex(YJFX) +9円(スワップ 9円) 含み損益 + 8,150円 保有ポジション ドル円(USD/JPY) 4,000通貨
計4万 入金(資金移動元 SBI FX4万)
例のごとく結局はダマシで高値掴み→損切り となってしまう可能性が高そうですが、ドル円(計2万通貨)+ランド円(計5万通貨)指値買い注文。(万が一の場合後で大きく後悔するのもイヤなので)それにしてもこの時期に円売りトレンドフォローはかなり勇気要る(^_^;)
— FX@NEETU (@FXNEETU)
予想以上に一方的な上昇となり、買い指値がHITしたのは僅か
これまで1万通貨未満では1,000通貨単位で片道あたり30円の取引手数料が発生していた外貨exですが、遂に5/11以降 取引手数料無料化が決定した模様
あとは「一時的なスプレッド拡大幅が大きめ」という問題を改善してくれれば最高!
マネパ nano + 2,295円 (スワップ 15円含む) 含み損益 -1,305円 保有ポジション NZD/JPY 1,000通貨
76,725円 入金(外貨ex 豪ドル $815)→[外貨exから新生銀行へ外貨出金]
NZドル円は日足エンベロープを利用した逆張り手法、ドル円は現状最強の手動トラリピツール マネパの「連続予約注文」によるもの
→ マネパNano 連続予約注文で手動トラリピ注文を行う手順〜再注文のタイミングを知る
SBI FX +3,501円(スワップ 43円) 含み損益 +約2,000円
11万 出金(資金移動先 外為ファイネスト & 外貨ex)
こちらも外貨exと同じく ドル円&ランド円 指値買い注文で対応するも予想以上に下押しせず
シストレ ミラートレーダー&みんなのシストレ&ZuluTrade
FXDD (円建て)-26,632円 含み損益 + 7,605円
前月(4月)は久々にマイナス収益となったPminvestcapital(EUR/GBP)は5月も初旬はマイナスで、不調期突入?と若干心配したものの、その後復調し月間ではプラス
5月の敗因はストラテジー ThirdBrainFX(AUD/USD)とTaiyo(EUR/USD)によるもので後者は既に稼働停止
関連記事→ FXDD(円建て)ミラートレーダー運用 1年を振り返る
FXDD (ドル建て①) +$117.38 含み損益 $34.81
こちらは比較的好調で前月のマイナス分取り戻しに成功
4月に行った↓ストラテジー変更がそれなりにワークしてる感じ(あくまで今のところは)
証拠金レバレッジ500倍で有利なFXDD ミラートレーダー 円建て,ドル建て両方 ストラテジーの入れ替え&追加実施。 pic.twitter.com/gTm85LA2LP
— FX@NEETU (@FXNEETU)
New! FXDD (ドル建て②) -$38.42 含み損益 $138.99
IFCMからの出金分より10万円を充て 資金$815で5/18〜運用スタート
- Taiyo NZD/USD
- TidalWave GBP/USD
- ExoticFx USD/JPY
- Quickshift AUD/NZD
早速 約$140の含み益を抱えている状態で、ドル高相場が継続なら更に大きな利益確定に期待!という状況
みんなのシストレ(コピートレード)-3,620円 含み損益 -720円
12.4万追加(IFCM 出金分より)
最近は調子を取り戻してきた印象のあるバンドクロスですが、5月中旬に2件で-260Pips強と大きめの損失があり月間ではマイナス
また、個人的に「レンジ相場に強いストラテジー」と読む、NarrowBlade(USD/JPY)を新規セレクト追加するも、ドル円がレンジ抜けとなった為 すぐにセレクト解除→ 代わりにSCH_Trend(GBP/JPY)を追加
→ 「みんなのシストレ」セレクトランキング1位のNarrowBladeを独自分析&結果公開
ZuluTrade [アリーナFX] +26,059円 (CB 2,000円含む) 含み損益 0円
運用開始初月の先月は-約5,000円でしたが、5月は+24,000円とかなり好調 + 取引数量に応じたキャッシュバック報酬 2,000円も付与
zulutradeのセーフティ機能 ZuluGuardがBeyonderに対し発動。それにしてもPooTumVVは既に+16,000円の利益確定と今のところ強いという印象 → http://t.co/BkzTydJFFH pic.twitter.com/Dh9PfhUroY
— FX@NEETU (@FXNEETU)
運用開始時のポートフォリオは [PooTumVV (8) ,Top Stocks(2) ,Beyonder(2) ()内数字はロット数]でしたが、Beyonder & Top Stocks共にZuluGuardが発動し早くもポートフォリオより除外
代わりにPooTumVVと同じく、最大1ポジションで低ドローダウン&高収益を上げているProvit Plusを6ロットでポートフォリオに追加
→ 新たなシストレ(自動売買)ZuluTradeでの運用開始
手数料大幅減?MT4(メタトレーダー) 擬似トラリピ&トレンドフォロー,EA売買(+ 稀に裁量)
XeMarkets (XM) ドル建て(AUD/NZD 売) -$123.99 含み損益 -$15.0
IFCM 円建て -4,787円(出金手数料)
5/11 全額出金を行い、約22.4万円入金確認
→ 【海外FX 出金レポート】IFCM→新生銀行に全額出金
Fxpro ドル建て④ -$64.18 含み損益 $9.68
$596.4追加(アヴァトレード出金分より)
MT4擬似トラリピ ユーロドル→ユーロポンド(EUR/GBP)売へ変更
New! Fxpro ドル建て⑤ EA「ボリ足さん」 -$37.43 含み損益 $0
5/25〜資金$1,000で開始(XM & アヴァ出金分より)
→ 個人的に期待大! MT4 EA[足ボリさん EURUSD]独自分析結
OANDA Japan 円建て 取引ナシ (5/24 7万円出金→ LION FXへ)
トルコ・リラ円(TRY/JPY)「最安値は大きく更新しない」に賭けた指値注文で書いた、指値注文を散りばめたトルコ・リラ円(TRY/JPY)買い拾い戦略は口座をスワップが大幅に改善されたLION FXへ変更
必要証拠金3,000円はちょっとキツイけど、リラ円(TRY/JPY)スワップが大幅に改善されたLION FXで指値注文の仕込み完了 Oanda Japanからの浮気(^^) 私ってバタフライ? pic.twitter.com/TcfmaykmqJ
— FX@NEETU (@FXNEETU)
外為ファイネスト 円建て EA「White Bear Z EURJPY」+α -1,053円 含み損益 +約 983円
7万追加(SBIFXより)
5/18〜開始したスキャルピングEA「White Bear Z EURJPY」による売買では660円と僅かながらプラス
このEAはそれほど頻繁に取引を行うものではないので、当外為ファイネスト口座では裁量(スイング)トレードも併用して行っていく予定
→ 新規口座開設で無料プレゼントのMT4 EA紹介と確実にGETする為の手順と注意点
アヴァトレード・ジャパン 円建て ユーロリラ 8,502円(スワップ 229円) 保有ポジションなし
ユーロリラそろそろ流石に一息つくでしょ!?という予想のもと2.91に決済指値を入れておいた分が早速約定→戻り売りを狙って2.95に再度指値売り。このまま一方的にユーロ売りトレンドに発展しちゃったら・・・と思うと少し不安 pic.twitter.com/tiJ749mB6k
— FX@NEETU (@FXNEETU)
↑ツイート後も2.85程度まで下落し「やっちゃったか・・・?」と思っていたユーロリラですが、現在のレート2.925と無事反発してきました。この感じで2.95の指値くらいまでは戻ってくれるのでは?と期待はしているものの果たして・・・。
FX 5月 月間運用成績(収支)
5月のトータル 月間成績は円口座+4,277円 + ドル口座-$144.02と円換算で13,000円強のマイナスとイマイチな成績した。
Zulutradeが非常に高成績を収めてくれたおかげで、軽傷で済んだ感じでしょうか。
セルインメイで有名な5月相場は特に大きな変動も無く無事過ぎ去った印象ですが、6月はファンドの中間決済月ということで、5月と同じく変動に注意すべき月としても知られています。
現在ドル高相場が再開中という印象ですが、もしかしたらこれが上記の決算絡みで反転する可能性にも十分に注意すべきでしょう。
そう信じ、資産・リスク管理を第一にストップロスは必ず設定したうえで今後も長期目線でFX運用に取り組みます。
以上、今回の内容が少しでも参考になれば幸いです。
質問等あれば気軽にコメントまたはコチラよりご連絡下さい(^^ゞ